




求人情報
お仕事の詳細は、募集職種№をクリックするとご覧頂けます。
お仕事の詳細は、募集職種№をクリックするとご覧頂けます。
募集職種① ←クリック | 交通誘導警備員 |
募集職種② ←クリック | 管制緊急対応員 |
募集職種③ ←クリック |
本部内勤者 総務担当・広報担当 |
募集職種④ ←クリック |
本部内勤者 警備員指導教育責任者 |
募集職種⑤ ←クリック | 自社機械警備管理者 |
募集職種⑥ ←クリック | 撮影警備業務 |
■警備員募集に関して 弊社ホームページを、ご覧頂き誠に有難うございます。 現在、スポーツ新聞各紙、TownWork、en転職、LINEバイト、入寮.comに下記の業務を募集しております 当社では100%採用を目標に面接を行っておりますが、次に該当する方は警備業法で「警備員になれない人」となりますので、予め御了承めがいます。 01.破産宣告をされている方 02.現在執行猶予中の方 03.禁錮刑以上に処せられ刑の終わりから五年が経過していない方 04.アルコール・違法薬物中毒者の方(治療中の方も含む) 05.精神疾患をお持ちの方や身体に障害の有る方 ※↓ココからは当社規定内 06.「住民票」「身分証明書(本籍地役所取得)」が提出出来ない方。 07.現在居住されている方で住民票と異なる住所に居住されている方で、住民票を移動できない方 08.週に4日以上の勤務が出来ない方 09.生活保護を受給されている方で支給役所の担当者に連絡をされるのが困る方 10.警備業はサービス業です。言葉使いや態度の悪い方は採用しません! ★下記に該当する方!ご遠慮無く御相談申出下さい! 01.現在住む場所が有りません!ネットカフェ等に止まってます! 02.お金が一銭も持ってません! 03.内勤業務しか経験が有りません! 04.借金が有って‥家賃滞納してて… 05.持病が有って(内容によります) 06.資格試験の勉強をしているのですが… 07.お酒を飲む方と一緒に住めないのですが… 遠慮無く申出下さい!当社では貴方のヤル気を第一に考慮させて頂き採用を考えます! ★「交通誘導警備員」「検定資格者」「巡回(管制緊急対応員)警備」「本部内勤業務」の募集をしております。 未経験者の方でも安心して、お仕事が出来る体制を取っておりますが、必ず「警備員になれる人・なれない人」を必ずお読み下さい。 ◯応募受付時間 月曜日から土曜日(祝日・日曜除く) 午前10時から午後08時 ◯面接交通費精算致します。 大変お手数ですが、「行き」「帰り」分の領収書を必ずご持参願います。 領収書が無い方の精算は出来ません。 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県に限る 以外の地域はご相談下さい ◯駐車場がございません。 公共交通機関をご利用願います。 |
■面接場所 ①本社 東京都足立区東和五丁目7番14号 →東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」徒歩13分 ※御都合の良い場所で面接が受けられます。 ※入寮希望者の方は本社で面接となります。 |
■撮影警備隊員募集 テレビドラマ、コマーシャル、映画制作を行う際に必ずロケが必要となります。 ロケは、日常生活する街中で行われる事が多く、一般車両や歩行者が行き交う場所で撮影が行われます。 あの人気ドラマの出演者が目の前で撮影をしている! 普通の人は立ち止まり、携帯電話のカメラで撮影を行う。これは人間として当たり前の行動です。 ですが、制作サイドはスムーズにワンテイクで終わらせたい!この気持を我々警備は解消すべく為に配置を依頼します。 一般の方や車輌が写り込まない様に、見学者が写真撮りをしない様に、子供が騒がない様に、キャストの方にサインを求めない様に… 警備員が撮影現場内でこうした撮影の進行を止めない様に動く事が仕事になります。 真後ろに、有名芸能人がいても毅然とした態度で通常業務を行う。ドキドキする状況です! 人気アイドルを誘導する事も有ります。 単に交通誘導を行う警備では有りません。撮影スタッフと同じ気持ちで望まなくてはならない仕事です 「言葉使い」「気配り」「毅然とした態度」「臨機応変」「場に飲まれない態度と行動」が必要です。 ■撮影警備の業務内容 1. 撮影に伴う車両通行対応 2. 歩行者通行や、見学者の写真撮影防止や移動対応 3. 撮影車両の駐車対応 4. キャスト様の警備・警護 5. スタジオや現場控室等の出入管理業務 6. 撮影前の周辺住民・店舗等への事前説明(通行止めや一時的な車両駐車) 7. 美術セットや電源車等の見張り業務 8. 撮影開始前後の搬入・搬出時の安全確保 ■募集内容 1. 年 齢:20歳から60歳位迄(未経験者の場合は50歳位迄) 2. 経 験:未経験者歓迎(但し50歳位迄) 3. 資 格:普通運転免許(AT可)(※未所持可) 4. 勤務地:都内及び近郊 5. 時 間:依頼内容により変動 6. その他 勤務が無い日は一般警備で勤務が可能です。 社会保険に加入する事が条件となります。 身長165センチ以下の方、制服サイズが3Lを含む以上の方は基準外となります 遠隔地や早朝出発が多い関係で通勤に支障が有る方は出来ません 大声が出せる・クレーマーやカメラ撮影者に対して毅然な態度が取れる方 撮影時間が大幅に変更する場合が多くあります。 ■給与関係 1. 日勤日給 9,500円以上+加算給(撮影内容により加算) 2. 夜勤日給10,500円以上+加算給(撮影内容により加算) ※ 日勤・夜勤日給は一ヶ月経過後10,000円以上に昇給 3. 交通費全額支給(原則的に撮影警備は社用車で現場に入ります) 4. 制服装備品は貸与 5. 社会保険完備 6. 日払・週払支給あり ◎ 日勤給与支給(あくまでも参考です) 例 都内7時開始18時終了時 日給9500円 撮影加算手当1,000円 残業代5,220円(二時間残業) 運転代1,000円 合計 17,220円 例 入社一ヶ月以上 日給10,000円 撮影加算手当1,000円 例 入社三ヶ月以上又は警備経験者 日給10,000円 撮影加算手当2,000円 2時間の撮影でも、4時間の撮影でも一日分支給となります。 ■採用基準 ◯下記に該当する方は警備員になれません。 1.警備業法第14条に該当しない事 2.入社時に警備業法に基づく必要書類(最新の住民票・身分証明書「本籍地役所」・登記されないことの証明)を提出が出来ない方 3.身体機能が低下又は機能されていない箇所が有る方 4.精神的な理由で心療内科・精神科に通院している方 5.無精髭の方、入れ墨(ファッションタツーも含む)は入っている方 6.言動に難が有る方 ※撮影警備は、一般建設現場の交通誘導と異なり、行動力・運動力・言動等が非常に必要とされる業務です 特に身嗜みには細心の注意を行なっております ※撮影警備は、人気アイドルや有名芸能人が目の前にして業務を行う仕事ではありますが、直接話す事やサインを貰う、握手を貰う、記念写真を撮る等は一切できない事を予め承諾願います ※撮影情報を口外する事も禁止となっております。未発表作品等も多々有ります。 ■採用担当者コメント 撮影現場は、テレビ局や広告代理店、スポンサー等々の方も来られます。 ワンカットを撮るに何回もテストを行い、本番を撮る中で警備は非常に重要なポジションでもあります。 また、近隣住民を怒らせる等の行為や態度があると作品自体が無くなる可能性も有ります。 誰でも出来る仕事ではありますが、経験・場数が必要とする仕事です。 未経験者の方は、基本を学ぶ為に一般交通誘導現場で数週間又は数回、警備業務の知識を習得する為に出て頂きます。 もちろん、撮影現場にも行き現場を見て知って頂きます。 入社して即ロケ現場は有りません。 経験者の方でも、一般現場と撮影現場を交互に出て頂く場合もあります。 ■TOPページ ■撮影警備に関して |
「警備の仕事は、日給制なんでしょ、仕事が無ければ給料が入らないって聞いたんですけど…」 と言う心配をされている方が多くいます。 正月を含めた年末年始や夏の盆休み、ゴールデンウィーク期間中はどうしても現場が止まり不安が有るようです また、所持金が少なく当面の生活に不安が有る方も当社では安心して仕事が出来る体制を作っております ★固定給制度 月に20日間保証します。 現場勤務が無い時は警備本部にて雑務を行なって頂きます。 雑務と言っても誰でも出来るような作業です 急な天候不順や大型連休が有っても安心して頂けます。 但し、期間は三ヶ月間です。 その間に、生活を維持出来るようにして下さい □保障給与額 180,000円(月25日計算) 現場が稼働しない場合は、警備本部で軽作業を手伝って頂きます。 シュレッダー作業 PDF作業 関連施設の草かりや清掃 等々の簡単な作業です □日払給与で入社時に少ない所持金でも安心して現場に! 勤務した当日に日給の一部を日払で支給します。固定給制度の方も対象です 業務や新たな生活に慣れるまでの間、安心して生活して頂けます。 |
交通誘導警備員 |
業務内容 | 東京都水道局発注工事に伴う道路交通誘警備業務 |
資格 |
年齢20歳から70歳位まで 学歴不問、未経験者可 ※長髪・金髪・刺青(タトゥー)の方は採用対象外となります |
勤務地 | 東京都内(23区内)・他 |
勤務時間 |
【日勤】9時から18時 【夜勤】夜勤20時から05時 (※日・夜勤場所により変動あり) |
その他 |
交通費全額支給 直行直帰(バイク通勤可) 各種資格取得可 週払可・日払可(条件有) 隊員寮即入寮可 (面接時間・土日祝日における即入寮が出来ない場合も有ります。) |
給与 |
日給9,500円から13,000円 ※年齢・経験に応じて優遇します ※若年層(20代から40代)優遇 各種手当(毎勤務支給) ※隊長手当 500円から1,000円 ※資格手当 1,000円から2,000円 ※夜間勤務 1,000円 ※加算給 勤務態度等で~500円で支給(毎勤務加算) 当社では、経験者並びに20代から40代の若手警備員を優遇支給を行っております。 未経験者の方でも対象です。 本部員(内勤)に昇格も有り |
★固定給制度開始 |
年齢20歳から65歳位まで 学歴不問、未経験者可 ※長髪・金髪・刺青(タトゥー)の方は採用対象外となります |
管制緊急対応員 |
業務内容 |
警備本部員が不在の時間帯(夜間・日祝日)に本部内で下記の業務を行って頂きます □電話対応 隊員やお客様からの緊急連絡を対応 グループ会社の転送された電話対応 □巡回業務 本社ビルとグループ本社ビルや資材置場・車輌倉庫の巡回業務 □自社機械警備対応 本社ビル等に設置された機械警備システムの対応 □東京都水道局漏水緊急対応 □配置箇所における隊員の出退勤確認 □本社ビル・隊員寮の緊急対応 □本社ビル等のビル管理業務 ※通常は本社・警備本部にて勤務して頂きます。 メチャクチャ忙しい時は忙しいです。暇な時はテレビでも見てて下さい。仮眠も取れます。 万が一、夜間配置箇所で事故や隊員が傷病時には代わりが来るまで現場勤務する場合もあります。 |
資格 |
年齢30歳から50歳位まで 学歴不問 要普通免許(AT可)※運転出来る方 PC操作(Excel・Word打込程度・Internet Explorer) SmartPhone操作 交通誘導警備の経験(無い者は若干現場勤務有 り) |
その他 | 交通費全額支給 仮眠あり |
給与 |
警備本部員が不在の時間帯(夜間・日祝日)に本部内で下記の業務を行って頂きます □電話対応 隊員やお客様からの緊急連絡を対応 グループ会社の転送された電話対応 □巡回業務 本社ビルとグループ本社ビルや資材置場・車輌倉庫の巡回業務 □自社機械警備対応 本社ビル等に設置された機械警備システムの対応 □東京都水道局漏水緊急対応 □配置箇所における隊員の出退勤確認 □本社ビル・隊員寮の緊急対応 □本社ビル等のビル管理業務 ※通常は本社・警備本部にて勤務して頂きます。 メチャクチャ忙しい時は忙しいです。暇な時はテレビでも見てて下さい。仮眠も取れます。 万が一、夜間配置箇所で事故や隊員が傷病時には代わりが来るまで現場勤務する場合もあります。 |
募集採用担当者 |
業務内容 | 警備員・現場作業員・施行管理者等の募集・採用業務 |
資格 |
25歳から55歳位迄 要普通運転免許(AT可)・PC操作(Excel・Word・PowerPoint打込程度) |
勤務地 | 本社 足立区東和 |
勤務時間・休日 |
09時から18時 日曜・祝日休み |
給与関係 |
固定給制 毎月20日締め月末平日支給 月/23万以上(試用期間を除く) |
業務内容 |
警備員・作業員の募集から採用までの業務をお任せ致します 求人広告の契約から原稿調整、23区内並びに埼玉県・千葉県・神奈川県の区市役所に訪問。 市区役所の就労担当者へ企業説明を行い、就職希望者が有った場合に役所内で希望者に会社・業務説明を行ったり面接を行って頂きます。 その他、NPO法人やハローワーク・学校当にも訪問をして頂きます。 |
公的機関に出向、企業説明や業務説明を行なう業務になります。 明るくハキハキとした態度と言動が要求される業務です。 ※営業・接客経験者歓迎 |
本部内勤者 警備員指導教育責任者 |
業務内容 |
□警備本部業務全般 ※はじめに、警備員指導教育責任者の業務は、単に隊員の指導教育を行なうだけでは無く、グループ全体の「防犯・防災」業務や関連施設の維持管理を含めたグループ会社全体の「安全」「仕事しやすい環境」作りを行って頂きます。 ※時には、花の植込みから、雑草除去、害虫駆除も行なう「何でも屋」的な事も行います(笑)。ですが、無くてはならないポジションとしてやりがいのある業務でもあります。(本部長) ①法定書類管理 ②隊員指導教育 ◇現場巡察指導 ◇新任・現任・特別教育の実施 ③事故処理 ◇隊員のクレーム対応 ◇配置先での事故対応 ◇グループの車両事故対応 ④管制業務 ◇配置作成と指示・確認 ⑤契約業務 ◇新規施工箇所における契約書作成 ⑥給与・請求業務 ◇隊員の給与計算業務 ◇請負先の請求計算業務 ⑦採用関係 ◇求人掲載企画調整 ◇面接・採用業務 ◇14条に伴う採用調査 ⑧隊員寮の維持管理 ◇新規隊員寮の選定 ◇入寮者の受入業務 ◇隊員寮の維持管理 ⑧ビル管理業務 ◇本社ビル並びにグループ所有施設等の維持・設備管理 ◆上記に記載した内容が警備本部で行なう業務です。 その他に、グループの車両管理や施工管理技士や作業員・運転手等の面接・採用管理・入寮受入業務等のグループ全般の業務もあります。 |
資格 |
□勤務地 本社 東京都足立区東和5-7-14 □勤務時間・休日 09:00から18:00 10:00から19:00 日曜・祝日 GW 夏季休暇 年末年始 □資格 普通運転免許(AT可) ※運転が出来る方 警備員指導教育責任者 交通誘導検定 ※持っていれば優遇 PC操作 ※Excel・Word・Internet |
給与 |
□有資格者(警備員指導教育責任者二号) 実務経験有り 220,000円/月給 実務経験無し 200,000円/月給 □検定資格者 (交通誘導業務 検定有資格者) 200,000円/月給 □無資格者 警備経験有り 180,000円/月給 警備経験無し 170,000円/月給 ※上記は本採用された時点のスタート時の給与です。 ※有資格者は1年から2年で280,000円に昇給(段階を経て給与昇給します) □交通費全額支給 □本部員専用個室寮有り □その他 各種保険完備・指導教、検定、防火管理者、救命講習、セキュリティ・プランナー、防災士等の資格を順次取得して頂きます(会社負担) |
その他 |
各種保険完備・指導教、検定、防火管理者、救命講習、セキュリティ・プランナー、防災士等の資格を順次取得して頂きます(会社負担) |
|
自社機械警備管理者 |
業務内容 |
当社グループ会社三社を自主警備システムのセキュリティハウス社の機械警備システムの管理業務を行って頂きます。 夜間対応者の対応・システムの点検・昼間時の対応等の簡単な業務です |
資格 |
25歳から55歳位迄 要普通運転免許(AT可)・PC操作(Excel・Word・PowerPoint打込程度) ※機械警備業務経験者歓迎 ※機械警備業務管理者資格者高待遇 |
勤務地 | 本社(足立区東和五丁目) |
勤務時間・休日 |
09時から18時又は10時から19時 週休二日制 |
給与関係 |
固定給制 毎月20日締め月末平日支給 未経験者 180,000円 経験者 200,000円 資格者 230,000円 |
業務内容(詳細) |
自主画像監視警備システムの運用 (オフィスビル二棟、車輌・資材置場四ヶ所、社長宅) 夜間待機者の管理(勤務スケジュール・日報等の管理等) 簡単なシステムの点検と清掃 日勤勤務時間内の警報対応 出入管理対応 |
本部内において、各設置箇所のモニター監視や関係者や取引業者の警備解除操作を行って頂きます。 未経験の方でも安心してお仕事が出来ます。 危険な対応等は一切ありません。 |
撮影警備業務 |
業務内容 |
テレビドラマ・コマーシャル・映画等の屋外ロケ地にでの警備業務 撮影現場において、 演者の警護やスタッフの事故防止・見学者の移動・見学者の撮影お断り・関係車輌の誘導・本番時の車輌や歩行者の通行停止等々のお願い 「お願いをする」事が基本の業務と思って下さい。 その場所に撮影クルーがお邪魔し歩行者や車輌の妨害をしている事を第一に考え警備を行います。 |
資格 |
礼儀や言動、機敏に臨機応変に対応する、状況判断や掌握等が出来ない方は勤務できません。 一般警備経験者 ~60歳位迄 未経験者 ~50歳位迄 |
給与 |
給与は9500円以上 ※撮影内容により異なる |
時間と勤務地 |
勤務時間は撮影内容により異なります。 ※ドラマ撮影は極端に早いか遅いかのどちらかが多いです。 ※早朝に集合する場合は会社から車で移動します 勤務場所は東京都内並びに近郊です |
テレビが好きな方には非常にヤリガイの有る警備業務です。 普段見ているテレビドラマやコマーシャルに携わる業務です。 通常の警備と異なり緊張感が半端有りません。 ワンシーン毎に緊張の連続です。 ですが、終って放送を見た時に、自分がココで歩行者や車輌を止めて撮影されたシーンを見た時の達成感も半端ありません。 ※詳細は上部の説明をお読み下さい |